コロナ禍が終わろうとしていますが、中小企業にとって「コロナ融資」の返済が始まっているこれからが、本当の戦いの時期になりそうです。このような状況下で、会計事務所はどのように顧問先や地域の中小企業を支援していくことができるのでしょうか。そこで今回は、資金調達に関する最新の情報や対策をお伝えするセミナーを開催いたします。
本セミナーは、顧問先や地域の中小企業に支援をし続けようとする会計事務所のための情報提供型セミナーです。ご興味のある方はお気軽にお申し込みください。
※本セミナーは、FAA資金調達相談士協会の定例勉強会の一部を無料公開しています。
こんな方におすすめ
銀行対策・資金調達支援のポイントを学びたい方
銀行とのつきあい方が分からない方
顧問先に適切な資金繰りで支援をしたい
セミナー内容
会計事務所ができる融資支援
金融機関の審査のポイント
経営実態の定期点検と経営戦略の立案
資金調達相談士協会のスペシャリストによる最新情報の提供
受講特典
![事業承継実務全書](https://www.jkeiei.co.jp/m/wp-content/uploads/2023/05/書籍(Web用).jpg)
2講座以上、受講された皆様全員にタクトコンサルティングより
「事業承継実務全書(全715ページの本格的な実務書)」をプレゼントします。
書籍は、会場又は郵送でお渡しします。
月刊実務経営ニュース取材記事
講師
![小林良治氏](https://www.jkeiei.co.jp/m/wp-content/uploads/2023/05/小林良治氏.jpg)
小林 良治氏
税理士法人タクトコンサルティング 税理士 CFP® 認定者
1995年 同志社大学商学部卒業。
1998年 アーサーアンダーセン税務事務所入所。同年 税理士試験合格。
2000年 税理士登録。同年 株式会社エスアールエル入社 新事業管理部所属:主にグループ会社の経営管理(経営計画、実績管理等)、M&A関連業務を担当。
2004年 タクトコンサルティング入社 。
2008年 介護施設管理士試験委員。
主な著書
「事業承継を成功させる 基礎からわかる新認定医療法人制度」(清文社 共著)「もっと詳しく知りたい人のための相続大増税と節税ヒント」(清文社 共著)「企業目利き力養成講座テキスト(医療事業編)」(きんざい)「実務者のための医療・介護経営用語事典」(法研)「介護施設管理士養成講座テキスト」(医療介護ネットワーク協同組合) 「FP実践シリーズ(相続編 他)」(監修:セールス手帖社)
![堀 俊一氏](https://www.jkeiei.co.jp/m/wp-content/uploads/2023/06/堀-俊一氏.png)
堀 俊一氏
共同冷蔵社長
1961年神奈川県小田原市生まれ。慶應義塾大学卒業後、地銀最大手の横浜銀行に入行。担当者時代は中小企業融資で最優秀の頭取表彰を受賞するなど、トップ営業パーソンとして実績を上げる。52歳で理事に昇進すると同時に、小田原支店長兼小田原エリア委員長(神奈川県西部地域10支店の統括支店長)に就任。現在は小田原市の冷蔵倉庫会社、共同冷蔵株式会社の代表取締役社長を務める。
開催情報
開催日時
7月12日(水)15:30~18:00 オンライン
リアル開催の会場
会場:実務経営サービスセミナールーム
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル7F
オンライン開催の概要
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、本講座はライブ配信に対応しています。会場に来場していただかなくても、事務所やご自宅で受講することができます。ライブ配信システムを介して、講師にチャットで質問をすることも可能です。ライブ配信システムは、Zoom Video Communicationsの「ZOOM」を使用しています。
受講料
- 無料
実務経営研究会会員特典
実務経営研究会の会員の皆様には、3割引の会員価格が適用されます。お申し込みの際、事前にご案内しているクーポンコードを入力してください(クーポンコードは何度でも利用可能です)。
実務経営研究会への入会をご希望の方 (※会計・税理士・士業事務所対象)
詳細URLへアクセスいただき、お申込みください。
実務経営研究会のご案内
主催者情報
主催:FAA資金調達相談士協会 東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル7F(実務経営サービス 内)