イワサキ経営グループオフィス見学会
地域に根ざし、拡大を続けてきた成功の軌跡を学べます!
こんなお悩みはありませんか
- DXを効果的に進めたいが、思うように進展していない
- 効率的かつ快適なオフィス環境の構築を計画しているが、実現に至っていない
- 親族外への事業承継をどのようにスムーズに進めるべきか、具体的な方法がわからない
- 社員のモチベーション向上のための施策に悩んでいる
セミナー内容

静岡県最大級の会計事務所グループの全貌を知る!
- 沿革(静岡県沼津市での始まりから、創立50周年を迎えるまでの歴史)
~地域に喜ばれ社員が成長した2023年の2つの50周年イベントをご紹介
- スムーズに親族外承継したポイント
- 従業員が快適に働けるように考慮されたオフィスデザインとその背景
- 「ショールーム型」の経営支援
- 相続ビジネス: 年間450件の相続手続支援、160件の相続税申告を受注するまでの方法
- 「働き方改革」IT推進と活用: 業務効率化の事例と方法
- 会計事務所の営業企画室: 社内外の販促活動や採用戦略の立案と実施
- 今後の展望 など
こんな方におすすめ
- 年間450件の相続手続支援、160件の相続税申告を受注するまでのノウハウを知りたい
- ペーパーレスのオフィス環境をどう実現できたか知りたい
- 100名規模の組織での業務の流れと効率化の秘訣を知りたい
- 地域に根ざした拡大戦略を展開したい
インタビュー動画
参加特典
休憩中・懇親会で、より生々しい情報が聞ける
他の参加者と事務所経営などの情報交換ができる
事務所の運営の「空気感」がわかる



講師

吉川 正明 氏 他
株式会社イワサキ経営 代表取締役社長
1973年生まれ。静岡県三島市出身
平成8年に現在の会社の前身である岩﨑一雄税理士事務所に新卒で入社。
入社10年目、32歳の時に突然後継者指名を受け、専務に就任。
平成25年、40歳の時に代表取締役に就任。
社員満足度日本一のワンストップコンサルティンググループというビジョンを掲げ、また、顧客ニーズの多様化に合わせたサービスの拡大や、DXなども積極的に推進することにより、売上も増加を続けている。
令和3年度、日本商工会議所青年部会長を歴任。
開催情報・受講料
開催日時
9月19日(金)13:30~17:30( 受付13:00~) 会場受講
18:00~20:00 (懇親会予定)
リアル開催の会場
オンライン開催の概要
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、本講座はライブ配信に対応しています。会場に来場していただかなくても、事務所やご自宅で受講することができます。ライブ配信システムを介して、講師にチャットで質問をすることも可能です。ライブ配信システムは、Zoom Video Communicationsの「ZOOM」を使用しています。
お一人様受講料
44,000円(税込み)

主催者情報
お申し込み
概要
イワサキ経営グループオフィス見学会
開催日:9月19日
受講形式:会場受講
受講料(税込み):44,000円
※ 1事務所から複数人でご参加される場合は、お手数をおかけしますが1名様ずつお申し込みください。
※ 懇親会までがプログラムとなっております。
※ キャンセルの方は事前にご連絡お願いいたします。
※ 受講票をご持参の上、会場まで直接お越しください。
※ ご参加は、原則として会計事務所・税理士の方に限らせていただきます。
※ 一般企業の方のご参加はお断りしております。
※ 他士業事務所様からのお申し込みにつきましては、開催事務所へ確認のうえ、ご参加の可否をお知らせいたします。
※ 見学会キャンセルの場合の取消料
3営業日前まで・・・・・・ 無料
2営業日前・・・・・・・・・・ 30%
前日・・・・・・・・・・・・・・・・ 50%
当日及び無連絡欠席・・ 100%
※ 但し、実務経営研究会会員は、2営業日前まで無料といたします。
※ お客様のご都合によるキャンセルの場合、受講料から振込手数料を差し引いた金額をお客様の指定口座へご返金いたします。
一般・実務経営研究会会員の皆様
受講票のダウンロードについて
※ご購入後、最後に表示される画面で受講票をダウンロードしてください。ご登録のメールアドレスに配信される「控えのメール」からもダウンロードができます。

あなたにおすすめのセミナー
セミナーID 20231208