C-MAS全国大会 ver.2024 11月15日

C-MAS全国大会
イラスト

C-MAS全国大会 ver.2024

激動が予想される令和9年改定に向けた戦略と戦術を考える

令和9年改定に向けた戦略

本年もC-MAS全国大会を開催致します。
令和6年度の介護保険法改正により、介護サービス事業者にとって避けて通れない課題となった「介護サービス事業者経営情報の報告義務化」。
この新たなルールは、介護事業の皆様に大きな影響を与えます。
全国の約25万事業所が来年1月から3月に令和5年度の財務情報の提出が義務化されており、会計ソフトのベンダーも対応を迫られています!
もしこの義務を怠ると、命令処分、さらには指定の取消や業務停止といった厳しいペナルティが科される可能性があります。
今回は、この問題について専門家をお呼びし、どう対策を行うべきか議論と情報提供を行います。
更に、「次期制度改正の大胆予想」「保険外と共生型」「介護DX」など、これからの介護事業経営に欠かせないテーマを取り上げ、皆様にお伝えします。
是非、今年もC-MAS全国大会へのご参加をお待ち申し上げます。

小濱プロフィール
説明
□介護事業経営がうまく運営できず、先が不安
□BCP作成やLIFE対応など思うように進まない
□介護保険法改正や介護報酬改定についていけてない
説明
C-MAS全国大会
「C-MAS全国大会」は、介護事業経営支援の専門家ネットワークC-MAS介護事業経営研究会の大会です。C-MASには、介護事業者の支援に注力している全国の会計事務所が参加しています。この大会には、会計事務所や介護事業者が全国から集まります。


シンポジューム①
経営情報公表義務化をプラス発想で乗り切る
 

藤尾 智之氏
介護業界出身税理士。 平成12年12月から平成22年9月まで、従業員100名、年商3億5千万円の社会福祉法人の事務長を務める。日経ヴェリタスへコメント掲載(平成27年12月)、Yahooニュースへの掲載(平成28年7月)、社会福祉法人文京区社会福祉協議会主催セミナー講師(平成28年6月)など多方面で活躍中。
横溝大門氏
横溝 大門氏
公認会計士・税理士。アシタエ税理士法人の代表として50先を超える介護事業の支援に力を入れる。 中小企業の事業を飛躍させる仕組みづくりに特化した「となりのブレイン」を展開し、顧問税理士の枠を飛び越えた中小企業の統合型支援の仕組みづくりを模索している。自らも「結いごと」「となりのブレイン」と多くの事業を起業しており、公認会計士・税理士でありながら経営者として、経営の仕組みについての提案力に定評がある。
原田匡氏
原田 匡氏

株式会社ケアビジネスパートナーズ 代表取締役
昭和45年生まれ。京都大学法学部卒業。自らデイサービスを経営すると共に、「理論と実践」をキーワードに、医療・介護特化型コンサルタントとして様々なノウハウを開発・発信。


シンポジューム②
令和8年スタートの介護DXは業界を激変させる!
 

井口 健一郎氏
井口 健一郎氏
社会福祉法人小田原福祉会 理事、特別養護老人ホーム潤生園 施設長 大学院卒業後、小学校教員を経て、2009年社会福祉法人小田原福祉会に入職。大学での非常勤講師や学会での理事を務める。WOWOWドラマ「正体」では介護監修者として介護指導に携わる。法人として、先駆的にテクノロジーを活用して業務改善を行い、職員の負担軽減と科学的介護に基づくサービスの質の向上を図っている。施設運営とあわせて、厚生労働省調査研究事業における委員も務める。
竹下 康平氏
竹下 康平氏

1975年青森県生まれ。SE、システムコンサルタント等を経て、2007年より介護業界でシステムエンジニアとしてICT業務全般に従事。2010年に株式会社ビーブリッドを創業。介護事業者向けICTサポートサービス『ほむさぽ』を中心に、介護業界のICT利活用と普及のための相談・代行業務等を展開。介護業界のICT活用を促進する為、各行政や団体等での講演活動や新聞・雑誌・メディアサイト等様々な媒体で情報発信中。ポリシーは「介護現場でのICT活用推進と、それによって発生する新たな現場の負荷を抑え込んでいく事が私の役割」

小濱先生
小濱 道博氏
日本全国対応で介護経営支援を手がける。介護事業コンサル先は全国に及ぶ。介護事業経営セミナーの講師実績は、北海道から沖縄まで全国で年間250件以上。全国の介護保険課、各協会、社会福祉協議会、介護労働安定センター等の主催講演会での講師実績も多数。介護経営の支援実績は全国に多数。「算定要件シリーズ」(第一法規)などの著書はAmazonで第一位を獲得。連載多数


シンポジューム③
障害福祉と共生型サービスの可能性を、とことん突き詰める
 

藤田 英明氏
藤田 英明氏
株式会社アニスピホールディングス代表取締役会長兼社長、社団法人全国障害福祉事業者連盟理事長ほか、役職多数 1975年、東京都生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。97年に社会福祉法人に介護職兼生活相談員で就職、99年に施設長・理事に就任。2001年に混合介護による夜間対応型高齢者デイサービスを手掛ける福祉企業を起業。16年に株式会社CARE PETS(現アニスピホールディングス)を設立、17年からペット共生型障害者グループホーム「わおん」「にゃおん」の運営をスタートする。著書に『介護再編』(共著、ディスカバー・トゥエンティワン)などがある。
辻川 泰史氏
辻川 泰史氏
株式会社エイチエル代表 株式会社はっぴーライフ代表。フィットネス キックボクササイズ ファンクショナルトレーニング 3RD Place 代表 岩手県プロジェクトの人材採用プロジェクトを指示するなど行政のプロジェクトにも参画。テレビ出演 も「朝まで生テレビ」「モーニングバード」等多数。現在は介護事業所、障害福祉事業所の経営する傍ら、フィットネスジムの普及に尽力もしている。「これならわかる介護ビジネス(共著)」ほか多数。
小林 香織氏
小林 香織氏
一般社団法人コグニティブサポート代表理事、株式会社ベストワン代表 全国の介護保険施設にてBCP作成コンサルティングを実施し、300事業所以上のBCP作成実績があるセミナー講師としても活躍しており、BCP講座、感染症対策等をテーマに介護施設の個別研修、個別指導を手がける。埼玉県草加市で初の共生型デイサービス ベストワンFUNを経営。リハビリテーションでの改善実績多数。著書「これならわかる介護BCP」「これならわかるLIFE」他はベストセラーに。寄稿は多数。
山村樹氏
山村 樹氏
・Educarelize Group 経営企画室長( 【社】藹藹会 【学】金子学園【一社】Future Grip Lab【株】想【NPO】Hands-on-Hands)・ C-MAS 介護事業経営研究会 顧問・C-SR 医療介護経営研究会 顧問・小濱介護経営事務所 チーフコンサルタント・全国介護事業者連盟 栃木県支部事務局長(介護福祉兼務)・マイナビ主催「ケアサポネット」プロジェクトメンバー 等・その他、一般企業の理事や幹事も務める。寄稿も多数。


基調講演
Masa流!次期制度改正の大胆予想!と本日の総括
 

菊地 雅洋氏
菊地 雅洋氏

北海道介護福祉道場あかい花代表。北星学園大学文学部社会福祉学科卒業。特別養護老人ホームの施設長を経て現在は介護福祉関係の組織や団体から講演依頼を受けて全国を奔走中。ブログ「masaの介護福祉情報裏板」では一味違った切口で、福祉や介護の現状、問題について熱く語っている

菊地 雅洋氏
菊地 雅洋氏

北海道介護福祉道場あかい花代表。北星学園大学文学部社会福祉学科卒業。特別養護老人ホームの施設長を経て現在は介護福祉関係の組織や団体から講演依頼を受けて全国を奔走中。ブログ「masaの介護福祉情報裏板」では一味違った切口で、福祉や介護の現状、問題について熱く語っている

井口 健一郎氏
井口 健一郎氏

社会福祉法人小田原福祉会 特別養護老人ホーム潤生園 施設長/社会福祉法人 小田原福祉会 理事 南部エリアマネジャー/特別養護老人ホーム潤生園 施設長/潤生園総合サービスセンター 管理者/潤生園高齢者総合サービスセンター 管理者

森剛士氏
森 剛士氏

株式会社ポラリス 代表取締役 日本デイサービス協会理事長 医療法人オーロラ会理事長 1969年生まれ。兵庫医科大学を卒業後、外科医、リハビリ医を経て、2000年、リハビリ特化型のクリニックを開設。2002年、株式会社ポラリスを設立し、自立支援特化型のデイサービスを展開。現在、日本デイサービス協会理事長などを務める

辻川 泰史氏
辻川 泰史氏

株式会社はっぴーライフ代表取締役  株式会社エイチエル代表取締役。1996年、日本福祉教育専門学校健康福祉学科に入学。卒業後、老人ホーム、在宅介護会社勤務を経て、2002年に有限会社はっぴーライフを設立し代表取締役に就任(2005年に株式会社化)。2008年、株式会社エイチエルを設立し代表取締役に就任。

藤田 英明氏
藤田 英明氏

1998年から2003年まで、社会福祉法人の相談員・事務長・施設長・理事等として従事。2003年、夜間対応型のデイサービス(保険内と保険外を組み合わせた日本で初めて※の「混合介護」サー ビス)を行う施設を埼玉県で起業。

小林 香織氏
小林 香織氏

一般社団法人コグニティブ・サポート代表理事、コグニティブ・サポート・グループ代表
心理学を用いたストレス対策、メンタルヘルスに関する講演を主に介護施設、事業所を対象に行っている。コロナ渦対策で職員のメンタルケアが急務な中で、介護施設の個別研修、指導を行う。

原田匡氏
原田 匡氏

株式会社ケアビジネスパートナーズ 代表取締役
昭和45年生まれ。京都大学法学部卒業。自らデイサービスを経営すると共に、「理論と実践」をキーワードに、医療・介護特化型コンサルタントとして様々なノウハウを開発・発信。

山村樹氏
山村 樹氏

・Educarelize Group(【一社】Future Grip Lab 【社】藹藹会 【学】金子学園)・全国介護事業者連盟 栃木県支部事務局長(介護福祉兼務)・ C-MAS 介護事業経営研究会 顧問、小濱介護経営事務所 チーフコンサルタント・マイナビ主催「ケアサポネット」プロジェクトメンバー 等・その他、一般企業の理事や幹事も務める

小林 香織氏
小林 香織氏

一般社団法人コグニティブ・サポート代表理事、コグニティブ・サポート・グループ代表
心理学を用いたストレス対策、メンタルヘルスに関する講演を主に介護施設、事業所を対象に行っている。コロナ渦対策で職員のメンタルケアが急務な中で、介護施設の個別研修、指導を行う。

開催情報・受講料

開催日時

  • 11月15日(金)13:00~17:30(12:30受付開始) 会場受講

リアル開催の会場

会場:TKP東京駅カンファレンスセンター ホール1B
東京都中央区八重洲1丁目8−16 1~3階・8階・10~12階(事務所:11階 新槇町ビル)

お一人様受講料

  • 介護事業者様:3,000円(税込み)

  • C-MAS、C-SR会員様:4,000円(税込み)

  • 上記以外の一般の方:5,000円(税込み)

主催

株式会社実務経営サービス 所在地:東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル7F

協力会社
株式会社エス・エム・エス 所在地:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー

お申込み

概要

C-MAS全国大会 ver.2024
開催日:11月15日
受講形式:会場受講
受講料(税込み):
介護事業者様:3,000円
C-MAS、C-SR会員様:4,000円
上記以外の一般の方:5,000円

※こちらのセミナーは、クーポン割引対象外となります。

※割引価格でご注文された場合は、差額分のご請求をさせて頂く場合がございます。
※受講票発行の都合上、複数名でお申し込みの場合はお手数ですが一名様ずつお申し込みください。

介護事業者様:3,000円(税込み)
C-MAS、C-SR会員様:4,000円(税込み)
上記以外の一般の方:5,000円(税込み)

受講票のダウンロードについて

※ご購入後、最後に表示される画面で受講票をダウンロードしてください。ご登録のメールアドレスに配信される「控えのメール」からもダウンロードができます。

セミナーID 介護