辻・本郷 税理士法人

辻・本郷 グループ

事務所の特徴

  • ①顧問先数17,813件。豊富な経験と実績が強み。
    ②年間所得税申告件数14,361件、相続税申告件数4,821件。業界トップクラスの実績。
    ③北海道から沖縄まで全国91拠点。全国どこからでも相談が可能。
    ④辻・本郷 グループの各専門家と連携しワンストップサポート。
    ⑤国税出身税理士を中心とした「審理室」を構え、税務調査に強い。

「安心のトップブランドカンパニー」

当法人の事業は、主に「法人のお客さま向けの税務顧問業務」と「個人のお客さま向けの相続税申告業務」という二本の柱で構成されています。加えて、医療・公益・社会福祉法人から地方公共団体まで幅広いお客さまを対象に会計・税務業務および関連サービスを提供しています。最大の特徴は、日本全国91カ所の拠点、さらにASEAN地域およびアメリカにも複数の拠点を構えており、国内海外問わず、様々なお客さまへサービスを提供している点です。
さらに、辻・本郷グループには各種コンサルティングファームや監査法人、社会保険労務士法人、司法書士法人など、あらゆる専門分野に特化した法人があります。お客さまのお悩みに対し、グループ全体の組織力でトータルソリューションを提供できる環境が整っています。

豊富な経験と実績で皆様をご支援

総勢2000名を超える従業員を擁しており、人の数だけ知識・経験・知恵の量も豊富です。日々変わる情勢、税法等にも敏感にアンテナを張り、常に最新の情報にアップデートしています。また、当法人で活躍している従業員には異業種から転職してきた者も多く、「税務会計」という専門分野にとらわれず、柔軟にお客さまのご希望にお応えするよう努めています。

社会課題の解決に寄与

当法人が税務顧問として担当させていただいているのは、95%が中小企業のお客さまです。経営層の方、オーナー社長とコミュニケーションをとることが多いため、私どもの提案がダイレクトにお客さまである企業の将来に影響することも少なくありません。日本の会社の99%超は中小企業であることをふまえると、私たちがお客さまの税務をはじめとする経営に関するお悩みを解決することが、経済の活性化や雇用の創出を促すことに繋がり、結果としてこの国における社会課題の解決に寄与しているのだと感じます。
お客さまの人生や会社経営をより良いものにするために、「会社の成長に繋げたい」「会社を存続させなければ」といった、税務会計の枠に留まらないニーズの実現に向け、きめ細やかなコミュニケーションで「一体何を求められているのか」をきちんとキャッチし、しっかりと寄り添って適切なサービス提供を目指します。

辻・本郷 税理士法人 辻・本郷 税理士法人 辻・本郷 税理士法人
事務所概要
辻・本郷 税理士法人
代表社員 理事長 桑木 小恵子

博士(技術経営)。
2007年6月に税理士登録。2008年10月に辻・本郷税理士法人へ入所後、執行理事・シニアパートナー・理事等を歴任し、2025年1月より現職。東京税理士会四谷支部。


辻・本郷 税理士法人/辻・本郷 グループ

設 立:2002年4月1日
代表者:桑木 小恵子
従業員数:2,277名(税理士286名、公認会計士57名)

本部所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー28階 TEL 03-5323-3301
フリーダイヤル 0120-730-706


Webサイト https://www.ht-tax.or.jp/