2025年は約600万人いる団塊の世代が、75歳以上の後期高齢者となり、超高齢社会へ突入します。その結果、あらゆる産業で、数百万規模の人材不足が起こり、企業同士の人材獲得競争が激化すると予想されています。会計業界においても、例外ではなく、「採用難」や「低定着率」による人手不足の波が押し寄せつつあります。
こういった状況に対応し、会計事務所自体を成長させていくには、属人的な業務、紙の業務、手入力の業務といった、「今まで当たり前だった業務」から脱却することが求められます。株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)では、この「今まで当たり前だった業務」からの脱却を実現するためのクラウドサービスをご用意しております。
またクラウドの技術だけでなく、業務アシスタント機能としてAIの技術も奉行クラウド内で活用することで、会計事務所内のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現しております。
勘定奉行クラウドでは、今まで担当者の経験によって業務の精度やスピードに差が出ていたことを、AIやAPIにより自動で判断・入力を行うため、職員の経験に依存することなく、業務を遂行できます。また、請求書や領収書などを顧問先から郵送、ファイリングしたのちに、仕訳を手入力して返送していた業務も、顧問先側で証憑データをシステム上にアップロードすることで会計事務所側と共有、タイムスタンプを付与して保存、仕訳も自動で起票することができます。そして勘定奉行クラウドでは、適格請求書の発行も行えるため、受領請求書だけでなく、発行請求書のデジタル化を実現します。
こうした機能によって、職員の業務時間を短縮するとともに、職員の方々が本来注力しなければならない業務(=会計事務所の成長を推進していく活動)に集中することを、勘定奉行クラウドで実現できます。
インボイス制度や電帳法の施行をきっかけに変化した請求書発行業務も、勘定奉行クラウドであれば、請求書のペーパーレス化を実現するとともに、事務所および顧問先内の業務をデジタル化することができます。
住所
〒163-6029
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー29F
TEL 03-3342-1880
FAX 03-3342-1937
WEB https://www.obc.co.jp/
Mail propartners@obc.co.jp
Facebook OBC X @bugyocloud
YouTube 【公式】株式会社オービックビジネスコンサルタント